練習の積み重ねが大切
――晝田さんが、ほこ美のように“夢中になってゾーンに入ってしまい、思いもかけず物事を成し遂げた”経験はありますか?
この試合うまくいったなと思うのは、何度も練習したとき。例えば、スパーリング練習でいい動きをしよう、この練習は勝とうと考える人もいると思うんです。私はいい動きをすることよりも、その時間を使ってたくさん挑戦して、失敗することを大切にしています。とにかく挑戦しないと絶対に成功はこないと思っているので、毎日が挑戦と思って練習を積み重ねていくことで成功する確率が上がっていきますし、その経験が試合でふとしたときに生きてくると思っています。
本作で演技に初挑戦した晝田選手。ボクシングで培ってきた練習の積み重ねは、演技にも通じており、新たな挑戦にも柔軟に対応している姿が印象的だ。ドラマの主人公が持つ「折れない心」や「諦めない姿勢」は、晝田選手自身の強さとも重なって見える。その精神力こそが、彼女が世界王者であり続ける所以だろう。「一芸に秀でる者は多芸に通ず」とは、まさに晝田選手のためにある言葉だといっても過言ではないだろう。














