「北海道・三陸沖後発地震注意情報」とは

それは、北海道や東北を対象としたものです。それが「北海道・三陸沖後発地震注意情報」です。2022年に運用が始まりましたが、これまで発表されたことはありません。どれくらいの人が知っているのか街で聞きました。

街の声:
「全然知らないです、初めて聞きました」
「分からないです、名前も分からないです」
「内容までは詳しくないが、そういう地震があるというのは聞いている。コメもそうですけど備蓄しておかないと、ということでやっている」
「水とかを備えています、倉庫に非常食も置いています」

まだ良く知らない人も多いようです。この注意情報は、「千島海溝」と「日本海溝」を震源とする後発地震への注意を呼びかけるものです。

では、この2つの海溝ではどんな巨大地震の発生が危惧されるのか、専門家に聞きました。