「ママ」だけじゃない!「名物マスター」のカードも!

カードの配布が始まる前の8月27日。この日は完成したばかりのカードを中南地域県民局の職員が店に配って歩きました。こちらは、「スナックあゆ」の名物のマスターです。

スナックあゆ 福士一由マスター
「眠い顔しているね。いいね!ちょうどいいね!前の日に飲んでいるからね(笑)。ОK~!」

昭和レトロな雰囲気が色濃く残る店を切り盛りするマスター。自己分析では「青春」の項目が上から2番目の4点です。

スナックあゆ 福士一由マスター
(ママ分析では涙もろさ「3」・麻雀「4」・腰痛「3.5」・ビール「3.5」・青春「4」)
「自分が年とったと思います、これを見ると。昔はもう少し、いい男だったから。いまはちょっと落ちたかと思います。でも、もう少しがんばって店をやりたい」