あなたが求めるリーダーとは?

こうした「選挙イヤー」で問われるのは、やはりこれから選ばれるリーダーのありようです。

では今、世界ではどんなリーダーが求められているのでしょうか?市民に聞いてみると…

ロンドン市民
「共感力。国民の話に耳を傾け、国民の立場で物事を考えられることが最も重要だと思います」

パリ市民
「今のリーダーに最も欠けているのは、約束を守ることです。選挙期間中の発言が、その後の行動に反映されていないんです」

ニューヨーク市民
「自分の利益のためではなく、他人のために働ける人が、リーダーになるべきだと思います」 

ゴリラに学ぶリーダー論

各国で理想のリーダー像が模索されていますが、そのヒントが「ゴリラの世界」にあるという人がいます。霊長類学者の山極壽一さんです。

山極壽一所長(総合地球環境学研究所)
「なぜ、ゴリラの雄があれだけ闘争的な力を誇示するような体をしているのかというと、あれは戦い合うためじゃないんですよね。戦ったら傷つくし、他の個体も、とばっちりを受ける。両者がメンツを持って『引き分ける提案』ができるということなんですね」

実は、胸をたたくドラミングも「相手と戦わずして引き分ける」ためのコミュニケーションだといいます。