13日、自身のSNSでライブ配信を行い乳がんであることを公表した梅宮アンナさんが、Nスタのカメラの前で今の心境を語りました。
梅宮アンナさん乳がん公表「浸潤性小葉がん」はわずか5%「右胸だけ小さく・・・」
上村彩子キャスター:
梅宮アンナさんが闘病中だと明かした乳がんは非常に珍しいケースのようです。

「浸潤性小葉がん」とは、胸の中にある「小葉」という組織のがん細胞が、小葉の膜を破って外に出ているような状態。発生頻度は、乳がん全体の約5%と非常に稀なケースだと言えます。
梅宮さん自身も「散らばるタイプのもの」と明かしていますが、どのようなことがきっかけで発見したのでしょうか?

ご自身の胸に異変があったそうです。一般的に言う胸のしこりは見つかっておらず、自分の体を見たら右側の胸が1カップぐらい異常に小さくなっていたということです。
井上貴博キャスター:
このがんは、大変見つけにくいもの、そして隠れやすいという言葉を梅宮さんは使ってらっしゃいましたけど、PET検査などでもわからないレベルなんですか?

明石定子 東京女子医科大学 乳腺外科 教授・期間分野長:
小葉がんは、乳房の中で細胞がバラバラバラと散らばってしまい、しこりを作りにくいタイプです。なので、超音波で見たとき、しこりとして見えなかったり、PET検査でもしこりを作っていないと見えないということがあります。今回は全く見えなかったということですので、かなりレアですが、こういうこともあります。














