布団・服装のポイントは?

暑くて布団を掛けずに寝るという人はいますか?
そうすると体温調整がうまくいかず、睡眠の質を下げてしまいます。天然素材の薄いタオルケットをかけることがおすすめです。

眠りの専門店 綿久 美内信介 社長
「麻は天然繊維ですけど、すごく吸湿性=汗を吸う力と発散する力がすごく強いんですよ。寝てみますか?たぶん寝ると掛けてた方が涼しいって思っちゃうかもしれない」

いまの時期、半袖半ズボンで布団をかけずに寝ている記者が麻のタオルケットをかけてみると…
「あっ、涼しいですね!ちょうどいいですね。寝られそうです、このまま…」

眠りの専門店 綿久 美内信介社長
「汗が肌についたままの状態は、やっぱり人間あんまり良くないので、できたら長袖・長ズボンで、ちゃんと汗を吸ってくれる綿素材だったりガーゼだったり、麻の素材だったりっていうものにしていただいて、薄いタオルケットか、薄い肌掛けのようなものを掛けて、ちょうどいいぐらいの寝室にするっていうのがおすすめ」

さらに、寝る前の行動も睡眠の質に関わってきます。