▽県不動産鑑定士協会 高平光一会長
「単純に、利息が上がるということは住宅ローンにしても調達コストが増えることになりますので、その辺はやっぱり不動産マーケットに影響が出てくる可能性は高いですね」
賃貸の家賃も上昇が続く
買いたくても買えない、売り手市場が続くマンション相場。賃貸物件においても、
状況は、数年前に比べて大きく変化をしています。
県内の賃貸物件の稼働率は、全域で全国平均を上回っており、特に那覇市では、90%を超える水準。

那覇市おもろまちの「アパマンショップ」でも、98.4%と全国平均を大きく超える水準で推移しています。
5年で賃料が月4万円上がった高級マンションも
▽片野達朗キャスター
「那覇新都心エリアのマンション、間取りは3LDKで賃料は月22万円。ここ5年で大きく上昇しています」

人気の那覇市・新都心エリアなどは、なかなか空きの出ない環境に加え、ここ数年の物価高の煽りを受けて家賃の上昇が顕著に。特にファミリー向けの広めの間取りの部屋に需要が集中し、賃料の高騰が続いています。
▽中部興産株式会社 那覇新都心店 奥間要 店長
「空きがもうほとんどなくて、問い合わせを受けてもご紹介出来る物件がないというのが現状です」「特に新築物件の賃料の高騰が特に目立っていて、4年~5年前と比べると1万円とか上がっているような物件も多くて」「既存の物件も入居者を募集する際には5000円ほど賃料を上げて募集している物件がほとんど」