新幹線の車両基地に現れた「0系」「100系」「300系」

そして、ところ変わって今度は「JR西日本博多総合車両所岡山支所」つまりは岡山の新幹線の車両基地です。ここで行われていたのは「新幹線まつり」。30年経った今でも毎年行われている、JR西日本岡山支社の恒例のイベントです。

令和のいまは、
「N700系(東海道・山陽新幹線)」
「N700系(九州新幹線)」
「700系(レールスター)」
「500系」
が入線。中には、新大阪以東では見られない新幹線も、この車庫にやってきます。この日はおまけに「ドクターイエロー」の姿も!【画像⑥】

【画像⑥】2023年秋撮影 JR東海で走らない車両もいっぱい!

一方で30年前のこの日は、今はもう絶対にやって来ることはない、当時の主力「100系」の姿が。2編成が横並びになると壮観です【画像⑦】。

【画像⑦】100系 かっこいいのぅ

そして前回【第13回】でも紹介した、4両編成にも置き換えられつつあった「0系」の姿も。この画像を見る限りは、まだまだ「16両編成の0系」も健在だったようです【画像⑧】。

【画像⑧】0系もまだ16両で走っていた時代