300系「JR東海」「JR西日本」の違い、知ってる?
この時、岡山の車庫に現れたのは、JR西日本が製作した「300系」5編成のうちの1編成でした。その外観はJR東海の「のぞみ」と同じなのですが、実は車内に違いがあったのをご存知でしょうか?
JR東海の「のぞみ」車両が「茶系統の色」を基調としていたのに対して、JR西日本の車両は「グレー系のシックなトーン」でまとめられていたのです【画像⑨⑩】。

そんな違いは気付かず乗っていた...というより当時筆者は、JR東海・西日本それぞれに所属する車両があることも知りませんでした(鉄道ファンの方に怒られそう)。
