体内で起こる“自覚のない出血”が一番怖い
では、氷食症との関連がみられる貧血の原因を見ていきましょう。まず、女性の生理。そして鉄分不足。肉やレバーなどをあまり食べない人、偏食の人などは注意が必要です。生理の期間が長い人、生理痛がひどい人、鉄分不足の人は薬やサプリメントで補うと良いかもしれません。
そして、貧血の原因で一番怖いのが“自覚のない出血”です。胃がん・大腸がん・胃潰瘍など、体内で粘膜を通してじわじわと出血して、貧血が起こる場合もあるそうです。人によっては血便で便が真っ黒になって出てくることもあるということです。
氷を食べることそれ自体は問題ありませんが、毎日食べないと気が済まない人というは貧血かもしれません。そして、その貧血の裏には病気が隠れているかもしれません。病気のサインを見落とさないためにも、氷食症という言葉を知っておきましょう。