理論を学ぶだけでは危険…理論と実践のバランス

加藤さんは、経営学やMBAの取得について意外にも慎重な見解を持っている。

「皆さんの夢を壊すわけじゃないんですけど、MBAは理論なんですよね。事件は現場で起こっているんです(笑)。理論を学ぶことは決して否定しないし、無駄にはならないですけど、理論を学んだからといって『できる』と錯覚するのは危険だと思います」

加藤さん自身、「全部現場でやらせる会社」だと語るリクルート時代の経験を活かして起業したが、資格取得など特別な勉強をすることなく、現場経験、そして読書からビジネスについて学んできたという。

「本はよく読みます。例えば『WHO YOU ARE』(著・ベン・ホロウィッツ)とか。企業文化には良くも悪くも創業者の一部が反映されることが多いから、あなたは誰なのか考えよう、といった内容の本なんですけど、そういうものはよく読んだりします」