台湾では5月20日、与党・民進党の頼清徳(らいせいとく)氏が新しい総統に就任しましたが、実はその就任式が行われる直前「将来の総統候補」と評されている人物が来日していました。最大野党・国民党のホープとされ、蒋介石(しょう・かいせき)のひ孫に当たる蒋万安(しょう・ばんあん)氏です。
市長就任後 初来日

5月15日、にこやかな表情で羽田空港に降り立った台湾・台北(たいぺい)市の蒋万安(しょう・ばんあん)市長。市長に就任後はじめての来日となります。
蒋万安氏は中国共産党との内戦に敗れ、台湾に逃れた国民党の蒋介石(しょう・かいせき)のひ孫に当たります。

最大野党・国民党に所属し、おととし、歴代最年少の43歳で台北市長に当選。去年、アメリカのタイム誌で「次世代の100人」に選ばれ、「将来の総統候補」と評されています。
日本語で「俺たちは仲間だ」

来日した蒋氏がまず訪れたのは自民党本部です。自民党青年局の議員らと面会した後、麻生太郎副総裁と会談しました。蒋氏が覚えてきた日本語で「俺たちは仲間だ」と漫画「ONE PIECE」の主人公ルフィのセリフをなぞった発言をするとその場は笑いに包まれました。
台湾メディアによるとこれは、ルフィが一度も仲間を裏切ったことがないことを踏まえて、台湾と日本の関係が末永く続くよう願った気持ちを示すために、このセリフを日本語で覚えてきたとしています。

一方、中国外務省の報道官は蒋氏と麻生氏の会談翌日の会見で、日本に対して、「『一つの中国の原則』を堅持し台湾と民間や地方往来だけを保つという約束を守っていることを示すよう促す」と不快感を示しています。