けさ、石川県能登地方で最大震度5強の強い揺れを観測する地震がありました。気象庁は今後1週間ほどは同じ程度の地震に注意するよう呼びかけています。

気象庁 地震火山部 原田智史 地震津波監視課長
「地震発生から1週間程度、最大震度5強程度の地震に注意してください。今回起きたものと匹敵、もしくはそれ以上の地震がまた数か月後に起きるという可能性も否定はできないと考えています」

気象庁によりますと、午前6時31分ごろ、石川県能登地方で最大震度5強を観測する地震がありました。

震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.9と推定されます。

これについて気象庁はさきほど会見を開き、この地域の地震活動は当面継続すると考えられるとしたうえで、揺れの強かった地域では、今後1週間ほどは最大震度5強程度の地震に注意するよう呼びかけています。