宝塚市で19%増…関西でも値上げ始まる 人口少ないエリアでは2倍に!?

 月々の水道料金の全国平均(家庭用10立方メートル)は、2000年で1450円、2021年で1570円。この間に物価は上がっていて、資源エネルギー庁によると電気代はここ10年で約3割上昇しています。しかし水道料金だけは上がっていません。

suidou(8).jpg

 ただ、関西でも値上げを決めた地域もあります。神戸市で14.2%、岸和田市で18.9%、宝塚市で19%値上げされました。宝塚市の場合、高低差があって山間にも人が住んでいるという地理的条件があり、もともとコストが高く、5年連続で赤字を記録したため値上げに踏み切りました。