価格高騰 鶏肉だけじゃなく、豚肉も 国産も値上がり傾向
加藤キャスター:
しかも、心配なのは鶏肉だけではないということです。豚肉も高騰しているんです。

スーパーマーケットセルシオ和田町店では「豚バラ肉」「豚ロース肉」「豚こま肉」それぞれ100gあたり30円から20円ほど高くなっているということです。
「豚バラ肉」99円→129円
「豚ロース肉」88円→108円
「豚こま肉」78円→98円 (アメリカ産100g 3月と5月を比較)
価格上昇の理由は「円安」「飼料の高騰」などがありますが、加えて…
摂南大学 農学部講師 載容秦思さんによると「ヨーロッパ産の豚肉の場合、紅海の周辺で船舶の攻撃が多く、迂回せざるをえない」ということで輸送コストがかかっているということです。

輸入豚肉だけではありません。
スーパーマーケットセルシオ和田町店 鶴田聡部長によると「輸入品だけではなく国産の豚肉も値上がり傾向」ということです。需要の高まりや飼料の高騰などが理由ということですが、摂南大学 載さんによると「中東情勢が落ち着くまでしばらくは高水準で推移していくのでは」ということでした。