(県立農業大学校 花きセンター担当 鎌田 和樹 さん)
「『花きセンターまつり』が開催されます。内容としては花苗・鉢花・切り花の販売ですとか、農業大学校の生徒のアレンジメント展示。それから軽食、園芸用品、洋ランを販売する協賛店の出店を予定しております」


普段花を管理をしている施設のスタッフがまつりで販売するために丹精込めて育てた花苗は、種類が多く長く持つと評判で、「花きセンターまつり」は毎年3000人近い人が訪れる人気のイベントです。

(県立農業大学校 花きセンター担当 鎌田 和樹 さん)
「ペニチュアとかマリーゴールド、皆さんが親しまれている花の他にちょっと珍しいクレピスというタンポポに似た花など珍しいものも用意してお待ちしております」

岩手の花き振興の拠点として、そして県民の憩いの場として長く親しまれている県立花きセンター。多くの花を楽しむことができるこの季節に足を運んでみてはいかがでしょうか?