天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが大学卒業と就職を報告するため、上皇ご夫妻のお住まいを訪問されました。

きのう夜には皇后さまのご両親も、愛子さまの卒業や就職のお祝いのため、皇居を訪れています。

宮内庁公式インスタグラムが好評

井上貴博キャスター:
宮内庁はインスタグラム公式アカウントを4月1日に開設し、すでにフォロワーは80万人を超え、83.5万人(11日午後4時半時点)になっています。

宮内庁の黒田武一郎次長は8日、「これほどのご関心をいただいていることを重く受け止め、ご期待に応えることができように、工夫や努力を重ねていきたい」とコメントされています。

11日の大きな動きとしては、海外王室で初めてオランダ王室からフォローが来ましたので、「相互フォロー」するのか。これまでも「逐次、柔軟にやっていきます」というふうにおっしゃってましたので、フォローするのか、どういう形になるのか、これからの注目点かもしれません。

ホラン千秋キャスター:
どこまでフォローされるのか、もしフォローされる場合は、など気になるところはありますよね。

信州大学特任教授 山口真由さん:
やり取りとか見てみたいような、オランダ王室は雅子さまの関係が近い感じがあるので、これからもっとアクティブな動きを見たいな、という気はします。

井上貴博キャスター:
しかし、リスクを取りながら、というところも難しいところがあるのかもしれません。

例えば、今までになかった「事前告知を行う」ということが行われています。「4月4日(木)に信任状捧呈式が行われます」と、前日の3日にインスタグラムにて、儀式へ向かう馬車列の見学時間など告知を出しました。

そうすると、今までその情報にたどり着けなかった若い世代が特に多く集まった

大学生インスタグラム見て来ました」
40代「雅子さまが好きなので、すぐにインスタをフォローしました