21日の宮城県内は、気圧の谷や寒気の影響で雲に覆われ、南部では雪が降っている所もあります。午後は雪の範囲が広がり、平地でも積もる所がある見込みで、スリップや転倒に注意が必要です。
22日午前6時までの予想降雪量は、白石で15~20センチ、仙台でも7~12センチとなっています。

このように、南部を中心に降雪量が多くなる予想ですが、20センチの降雪や積雪とはどれくらいなのでしょうか。
こちらは去年2月10日の仙台市内の様子です。

低気圧の影響で、県内各地で大雪となりました。2月10日から11日にかけて、最も雪か積もった時間の積雪は白石で24センチ、仙台で21センチなど平地でも20センチ前後の積雪になりました。22日にかけての雪でも、多い所ではこれくらいの雪になることが考えられます。
21日は、次第に広い範囲で積雪となる見込みです。雪の降り方次第では、警報級の大雪となるおそれもあります。スリップや転倒、最新の交通情報にも注意してください。