
新着記事
6,667件 2301〜2320件を表示中

山形大学の入学式 「新しくなっていく技術を学ぶ」「友達たくさんつくる」 希望を胸に新たな一歩 新入生はどんな学生生活を送りたい?

6日から "春の交通安全県民運動"スタート 交通事故への注意呼びかけ(山形)

県内で特殊詐欺被害が相次ぐ 「簡単に稼げる」やロマンス詐欺に注意 30代女性や50代男性が被害に(山形)

スポーツ観戦の機会提供 障害のある人にモンテディオ山形のチケット贈呈

近くに住む女性をかたるアカウントに釣られ…50代男性が電子マネーをだまし取られる(山形・舟形町)

簡単に稼げる副業をしようと 30代女性が300万円以上をだまし取られる詐欺被害(山形・天童市)

ビニールひもに足をとられ転倒 71歳の男性が大ケガ(山形・大江町)

運搬中にエコキュートが倒れる 作業員が大ケガ(山形・南陽市)

なぜ…ドラッグストアのカゴ車を盗む しかも5台 会社役員の男を逮捕(山形市)

西川町長が職員に対して一連のパワハラ疑惑などを謝罪 「何度も同じことを言わせるなアホか」元職員からのコメントも... 町民からは様々な声(山形)

「あなたの心の涙を絵具に」東北芸術工科大学の入学式 若者が夢と希望を胸に新たな一歩 "芸術家の卵" たちの抱負は?(山形)

【動画】内規違反に吉村知事が言及「2人で潜水」の内規も事故当時は守られず…今後再発防止を目指し内規を含め見直しへ(山形)

認知症の人との共生社会目指す 映画の収益金の一部を寄付(山形)

少年の非行や犯罪防止へ 「県少年警察大学生ボランティア」が活動スタート(山形)

「内規と異なる対応していた」と吉村知事が認める 潜水調査中の潜水夫死亡事故 内規では「2人で潜水」もこの日は1人(山形)

「鉄道での復旧が最も望ましい」大雨で被災したJR米坂線 県は鉄道復旧で国に費用負担求める考え(山形)

潜水夫死亡事故 死亡男性はドライスーツに空気ボンベとフィンを装着 発見時外傷はなし(山形・鶴岡市)

【動画】深夜の住宅街が一時騒然...酒田市で住宅が全焼する火事 一人暮らしの男性(78)がやけど(山形)

春の交通安全シーズン 交通安全絵本が山形市に贈られる
