山形県酒田市できょうから春の風物詩、日和山桜祭りが始まりました。

会場の桜の花はまだつぼみの状態ですが、まもなく可憐な姿を見せてくれそうです。

毎年この時期に開かれる「酒田日和山桜まつり」。

きょう、会場の日和山公園の桜はつぼみの状態でしたが、場所によっては、つぼみが膨らみ始めているところもありました。

祭りは例年、公園に多くの露店が並び酒田の春を彩る風物詩となっています。

きょうの午前中の会場付近は雨が降る天気となりましたが、会場ではこれから開く桜の花と共に露店を楽しんでもらおうと、朝から準備に追われる人の姿が見られました。

出店に向け準備をする人「今は順調に進んでいて、もう少しで準備が、終わるところです。桜がすごくきれいなので、写真映えとかもしっかりして、お祭りの屋台の物とかも買いながらみんなで賑わっていただけたらと思う」

酒田市によりますと、日和山公園の桜の開花は、あさって6日から7日と見込まれています。

酒田日和山桜まつりは今月15日まで行われ、夕方には、ぼんぼりが点灯されるほか公園内にある船のモニュメントのライトアップなども行なわれるという事です。