静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

6月10日にかけて急に雨足が強まり強い雨も…梅雨前線の北上で静岡県に活発な雨雲が近づく恐れ 東海地方が梅雨入り

6月10日にかけて急に雨足が強まり強い雨も…梅雨前線の北上で静岡県に活発な雨雲が近づく恐れ 東海地方が梅雨入り|TBS NEWS DIG

気象庁は6月9日、静岡県を含む東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。静岡県内では、6月10日にかけて急に雨足が強まり、強い雨の降る所があるとみられ注意が必要です。日本付近には梅雨前線が横たわっていて、東海地方には、6月10日にかけて活発な雨雲が近づく見込みです。このため、気象庁は6月9日、静岡県を含む東海地方と中国、近畿地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。東海地方では、平年より3日遅く、20…

続きを読む

川が増水したときリスクの高い場所などを確認 台風シーズンを前に大井川堤防で合同点検=静岡

川が増水したときリスクの高い場所などを確認 台風シーズンを前に大井川堤防で合同点検=静岡|TBS NEWS DIG

台風シーズンを前に6月9日、静岡県の大井川の堤防で合同点検が行われ、川が増水したときリスクが高い場所などを確認しました。6月9日の点検は、県の河川事務所や市や町の職員、消防団などが連携して、行いました。今回は、大雨などで川の水が増えた際に特に危険が予測され、重点的に巡視が必要になる「重要水防箇所」で、護岸の状態などの確認しました。<静岡河川事務所 伊地知誠副所長>「梅雨の季節に入ってまいりますので。…

続きを読む

口いっぱいに広がる甘さとシャリシャリ食感「函南西瓜」糖度11度超えの出来に 旬を迎え 目ぞろえ会=静岡

口いっぱいに広がる甘さとシャリシャリ食感「函南西瓜」糖度11度超えの出来に 旬を迎え 目ぞろえ会=静岡|TBS NEWS DIG

静岡県函南町特産の「函南西瓜」が旬を迎え6月9日、目ぞろえ会が開かれました。「函南西瓜」は、昼と夜の寒暖差がある環境で育ち、口いっぱいに広がる甘さと食べ応えのあるシャリシャリした食感が特徴です。2025年は長雨などの影響で栽培に苦労しましたが、糖度が11度を超える出来となったといいます。6月9日は、JAの職員がスイカを手でたたいて音の反響で実の状態を確認するなどしました。<出荷先の人>「美味しいと思います」…

続きを読む

立憲・野田代表 内閣不信任案提出は「適時、適切に判断 出すときは事前に相談する」静岡で演説

立憲・野田代表 内閣不信任案提出は「適時、適切に判断 出すときは事前に相談する」静岡で演説|TBS NEWS DIG

立憲民主党の野田佳彦代表が6月8日、静岡市葵区で街頭演説を行いました。野田代表は「政治改革も、選択的夫婦別姓も、年金も、全部先送りしようとしたのは石破政権」だと批判し、「立憲民主党は物価高対策などの政策を掲げて参議院選挙に臨む。野党の議席の最大化にご努力いただきたい」と呼びかけました。野田代表は演説後に報道陣の取材に応じ、内閣不信任案の提出について「適時、適切に判断する。もし出すときは、事前に相談…

続きを読む

「第五福竜丸や空襲…高校生の立場だからこそ伝えられることを語っていく」高校生平和大使と長崎派遣代表2人決まる【静岡】

「第五福竜丸や空襲…高校生の立場だからこそ伝えられることを語っていく」高校生平和大使と長崎派遣代表2人決まる【静岡】|TBS NEWS DIG

全国から選ばれる高校生平和大使の静岡選考会が開かれ、平和大使1人と長崎派遣代表2人が選ばれました。高校生平和大使に決まったのは、不二聖心女子学院高校の水野可麗さん(3年)、長崎派遣代表となったのは、市立沼津高校の大塚ほなみさん(2年)と静岡聖光学院高校の山下耀生さん(1年)です。高校生平和大使は、毎年全国から選ばれ、国連欧州本部を訪れたり、8月9日に長崎で行われる平和祈念式典へ参加したりして、核兵器廃絶など…

続きを読む

「皮がほんわり」商店街育ちの4代目が守るどら焼き(静岡・焼津市「和洋菓子ヤマカワ」)【昭和100年愛されごはん】

「皮がほんわり」商店街育ちの4代目が守るどら焼き(静岡・焼津市「和洋菓子ヤマカワ」)【昭和100年愛されごはん】|TBS NEWS DIG

2025年は昭和元年から数えて100年目。愛され続ける名店の味を紹介します。今回はどら焼きが評判の静岡県焼津市の菓子店です。商店街で育った4代目が創業から100年を超える店を守っています。<客>「旦那の好きな味噌饅頭と私の好きなどら焼きにした」Q.どら焼き好きなのか?「大好き。皮がほんわりしてるの」焼津市の昭和通り商店街にある「和洋菓子ヤマカワ」。創業100年を超えるこの店の看板商品は、どら焼き。ふっくらと焼き…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ