長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

上皇后美智子さま 91歳に 上皇さまとおふたりで体調と向き合いながら過ごされる 「互いの信頼と感謝にいささかの変わりもない」側近が近況明らかに

上皇后美智子さま 91歳に 上皇さまとおふたりで体調と向き合いながら過ごされる 「互いの信頼と感謝にいささかの変わりもない」側近が近況明らかに|TBS NEWS DIG

きょう誕生日を迎え、91歳になられた上皇后美智子さま。上皇さまとの日々について側近が「互いの信頼と感謝にいささかの変わりもない」と近況を明らかにしました。きょうは上皇后さまの91歳の誕生日。午前11時ごろには、天皇皇后両陛下のほか、愛子さまや佳子さまも上皇后さまを訪問されました。上皇后さまが今年初めて姿を見せられたのは、新年の一般参賀。去年10月に大腿骨を骨折しましたが、懸命のリハビリを経て、出席がかな…

続きを読む

不要になった本で犯罪被害者を支援「ホンデリングプロジェクト」諏訪や中野などで実施へ 24年度は全国で7万冊640万円を寄付 長野県警

不要になった本で犯罪被害者を支援「ホンデリングプロジェクト」諏訪や中野などで実施へ 24年度は全国で7万冊640万円を寄付 長野県警|TBS NEWS DIG

読み終わったり不要になったりした本を売却した代金を、犯罪被害者への支援活動に役立てる「ホンデリングプロジェクト」が、諏訪市や中野市などで行われることになりました。ホンデリングプロジェクトは、寄付された本の売却代金を寄付して犯罪被害者への支援活動に役立てようというもので、「本(ホン)で支援の輪(リング)が広がってほしい」という願いを込めて名付けられました。2011年12月から始まり、全国被害者支援ネット…

続きを読む

SBC制作のドキュメンタリー番組「戦争と対話」 長野県内の映画館で上映始まる 内田也哉子さんが様々な人と対話重ねる

SBC制作のドキュメンタリー番組「戦争と対話」 長野県内の映画館で上映始まる 内田也哉子さんが様々な人と対話重ねる|TBS NEWS DIG

SBCが制作したドキュメンタリー番組「戦争と対話」の上映が、長野県内の映画館で始まりました。「戦争と対話」はSBCが制作したドキュメンタリーを手がかりに、作品で旅人を務めたエッセイストの内田也哉子さんがゆかりの地を訪れて、様々な人と対話を重ねる作品です。県内では、17日から長野市の長野相生座・ロキシーと上田市の上田映劇で上映が始まりました。作品は全6作シリーズで、17日は内田さんが共同館主を務める上田市の…

続きを読む

【サッカーJ3】松本山雅は相模原と対戦

【サッカーJ3】松本山雅は相模原と対戦|TBS NEWS DIG

サッカーJ3・松本山雅はアウェーで相模原と対戦しました。昇格争いに残るため連敗を止めたい山雅。序盤から果敢に攻めに入りますが、相模原の堅い守備に阻まれます。一方、山雅もキーパー大内が好セーブ、0対0で折り返します。試合が動いたのは、後半8分。先制点を奪われ追いかける展開に。その後もゴールに迫りますが、ネットを揺らすことはできず、0対1で敗れました。山雅は次節、ホームのサンプロアルウィンが使用ができない…

続きを読む

長野市長選が告示・現職と新人の計5人の争い 26日投開票…選挙戦始まる

長野市長選が告示・現職と新人の計5人の争い 26日投開票…選挙戦始まる|TBS NEWS DIG

任期満了に伴う長野市の市長選挙が19日告示され、現職と新人あわせて5人の争いとなりました。立候補したのは、届け出順に、新人で前市議会議員の小泉一真さん59歳、新人で経営コンサルタントの平本浩一さん59歳、現職で1期目の荻原健司さん55歳、新人で元福祉施設職員の草間重男さん75歳、新人で前市議会議員の野々村博美さん68歳のいずれも無所属の5人です。立候補者は、長野市内でそれぞれ第一声をあげました。小…

続きを読む

「まつたけ祭り」 20グラム1000円の量り売り!「炊き込みご飯や土瓶蒸しに」

「まつたけ祭り」 20グラム1000円の量り売り!「炊き込みご飯や土瓶蒸しに」|TBS NEWS DIG

長野県内有数の産地豊丘村で、堀越まつたけ祭が開かれました。会場には地元で採れた大小さまざまなマツタケが並びます。人気を集めたのは量り売り。20グラム当たり1000円で、県内外から訪れた大勢の人たちが買い求めていました。(静岡から)「たのしい」「炊き込みご飯とか焼いたりとか、土瓶蒸しにして食べる予定です」量り売り用のマツタケ18キロは、1時間ほどで完売しました。 

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ