山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

歩き方がおかしいなど こどもの病気や成長・運動の疾患に専門的に対応 医療センターが開所 国立甲府病院 

歩き方がおかしいなど こどもの病気や成長・運動の疾患に専門的に対応 医療センターが開所 国立甲府病院 |TBS NEWS DIG

こどもの病気や成長・運動に関するさまざまな疾患に専門的に対応する医療センターが国立甲府病院に開設されました。「こどもの成長と運動の医療センター」は2025年4月、山梨県内唯一の小児整形外科専門の医師が国立甲府病院に着任したことをきっかけに開設され、2日は関係者が出席し開所式が行われました。センターでは新生児から中学生を対象に歩き方がおかしい、背が伸びないなどの症状が出た場合、電話などで問い合わせを受け…

続きを読む

3日は明け方から夜にかけ冷たい雨で季節逆戻り 上着が必須 4日以降は真夏の暑さに 米津龍一気象予報士が解説 山梨

3日は明け方から夜にかけ冷たい雨で季節逆戻り 上着が必須 4日以降は真夏の暑さに 米津龍一気象予報士が解説 山梨|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:あすのお天気ポイントはこちらです。冷たい雨で上着の出番となりそうです。気温も下がります。なぜ下がるのかというと、低気圧やそこから伸びる前線の周辺では雨雲があるわけですが、これが次第に近づいてくる予想となっているんです。あすはこの低気圧や前線の影響を長く受ける予想となっていまして、あすの明け方から夜にかけて各地で雨。つまりほぼほぼ一日雨となります。さらにこの低気圧に近い県の南部…

続きを読む

「古古米」を実際に食べてみた 「いつも食べているお米との違いは…」

「古古米」を実際に食べてみた 「いつも食べているお米との違いは…」|TBS NEWS DIG

山梨県内でも一部の大型店で備蓄米の販売が、6月1日に始まりました。備蓄米と同じ2022年産の「古古米」を実際に食べてみました。その味は?コメの価格高騰が続く中、備蓄米の販売が5月31日から全国の一部のスーパーなどで始まり、県内では1日に「イトーヨーカドー甲府昭和店」で販売されました。イトーヨーカ堂によりますと値段は1袋5㎏入り税込み2160円で、1日に用意された分は正午ごろの販売開始後、まもなく売り切れ、次の入…

続きを読む

女性や子どもを支援 ボランティア団体・山梨ゾンタクラブ 設立10周年記念講演会

女性や子どもを支援 ボランティア団体・山梨ゾンタクラブ 設立10周年記念講演会|TBS NEWS DIG

女性や子どもの支援をしているボランティア団体・山梨ゾンタクラブの設立10周年を記念した講演会が開かれました。国際ゾンタは、アメリカに本部を置くボランティア団体で、山梨ゾンタクラブは2015年に設立されました。31日は、設立10周年を記念して子どもや若者、家族の問題に取り組むNPO法人日本子どもソーシャルワーク協会の寺出壽美子理事長が講演しました。寺出壽美子理事長:「子どもが不安な状態、孤独な状態に置きっぱな…

続きを読む

日本初“ワンコ専用バス”やペットOKの“世界遺産”…広がる「ペットツーリズム」【THE TIME,】

日本初“ワンコ専用バス”やペットOKの“世界遺産”…広がる「ペットツーリズム」【THE TIME,】|TBS NEWS DIG

ペットと一緒に旅行を楽しむ「ペットツーリズム」が大盛況。町を挙げてペットを受け入れる自治体や、電車や飛行機、ホテルでも様々なサービスが登場しています。平日の朝8時ー。東京・新宿駅に停車するバスの中をのぞいて見ると…。THE TIME,マーケティング部 西堀文部員:「すごい!車内にワンちゃんがいっぱいです」飼い主の膝の上や座席でくつろぐワンコたちで車内は満席。これは都内の観光バス会社『B・I・G 株式会社』が202…

続きを読む

「犯罪だと認知していただいて、適正処理を」不法投棄防止一斉パトロール 山梨・静岡・神奈川で実施

「犯罪だと認知していただいて、適正処理を」不法投棄防止一斉パトロール 山梨・静岡・神奈川で実施|TBS NEWS DIG

5月30日は語呂合わせで『ごみゼロの日』です。富士山周辺では不法投棄を防ごうと3つの県による一斉パトロールが行われました。これは富士山周辺の不法投棄を防止するため、毎年、この時期に山梨・静岡・神奈川の3県で一斉に行われるものです。山梨県内では県や県警などから24人が参加し、富士北麓地域をパトロールしました。このうち、富士河口湖町小立の沢では、車のタイヤやボンネット、テレビなどが見つかり、県職員が1つ1つ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ