台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

「長かったというより、やっと5年か…」台風19号で甚大な被害 11人死亡1人行方不明の宮城・丸森町で追悼式

「長かったというより、やっと5年か…」台風19号で甚大な被害 11人死亡1人行方不明の宮城・丸森町で追悼式|TBS NEWS DIG

台風19号による豪雨被害から5年です。甚大な被害を受けた宮城県丸森町では12日、追悼式が開かれ参列者が犠牲となった人たちを悼みました。丸森まちづくりセンターで行われた追悼式には、遺族や関係者およそ70人が出席しました。丸森町では、2019年10月の台風19号による豪雨で、県内で最も多い11人が死亡、1人が行方不明になっています。式では、保科郷雄町長が追悼の言葉を述べました。保科郷雄丸森町長:「次の新しい時代に向か…

続きを読む

「若い人がいない…いたとしても入ってくれない」地元ならではの「顔の見える」避難誘導や復旧作業でも大きな役割果たした消防団【台風19号災害から5年】地域防災支える消防団の課題

「若い人がいない…いたとしても入ってくれない」地元ならではの「顔の見える」避難誘導や復旧作業でも大きな役割果たした消防団【台風19号災害から5年】地域防災支える消防団の課題|TBS NEWS DIG

5年前の台風19号災害では、地元の消防団が初期の避難や復旧作業で大きな役割を果たしました。被災地で現場を指揮した団員が感じる課題とは?そして子どもたちの防災意識を高めるため保護者が行っているプロジェクトを取材しました。台風19号で大日向(おおひなた)地区の抜井川(ぬくいがわ)と隣りの余地(よじ)地区の余地川が氾濫した長野県佐久穂町。土石流で家屋が押しつぶされ12戸が全壊するなどあわせて180戸が被災したほ…

続きを読む

3連休は広範囲で秋晴れの行楽日和に 25℃以上の夏日続出 紅葉はまだ先…おすすめお出かけスポットは?【Nスタ解説】

3連休は広範囲で秋晴れの行楽日和に 25℃以上の夏日続出 紅葉はまだ先…おすすめお出かけスポットは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

全国的に青空が広がり、過ごしやすい天気となりそうな3連休。いよいよ“行楽の秋”到来ということで、3連休のお天気とお出かけスポットをご紹介します。日比麻音子キャスター:待ってました、今日みたいな秋晴れを!11日(金)は今季最低気温を記録した地点が結構あったんですね。気象予報士 森田正光さん:全国914地点のうち395地点で今季最低気温になり、東京も14.3℃で今季最低気温となりました。もっと下がると思ったのですが…

続きを読む

大潮による高い潮位に関する全般潮位情報

大潮による高い潮位に関する全般潮位情報|TBS NEWS DIG

10月17日の満月の前後は大潮の時期にあたり、満潮の時間帯を中心に潮位が高くなります。東北地方の太平洋沿岸、東海地方、北陸地方及び西日本の沿岸の一部では、海岸や河口付近の低い土地で浸水や冠水のおそれがあります。気象庁によりますと、夏から秋にかけては海水温が高い等の影響で平常時の潮位が年間でも高い時期となります。さらに10月17日の満月の前後は大潮の時期にあたるため、満潮の時間帯を中心に潮位が高くなります…

続きを読む

【全般台風情報】台風19号(バリジャット)の現在は? 今後の予想と進路を詳しく【10日・午後8時30分更新】

【全般台風情報】台風19号(バリジャット)の現在は? 今後の予想と進路を詳しく【10日・午後8時30分更新】|TBS NEWS DIG

10日午後6時現在、「日本の東」にある「台風19号(バリジャット)」は、時速35kmの速さで北北東へ進んでいます。気象庁の発表する最新の情報によりますと、この「台風19号(バリジャット)」は、11日中に温帯低気圧に変わる見込みだということです。※リンクから「雨と風のシミュレーション」や「全国の天気・週間天気」などをご覧いただけます。 

続きを読む

「ふるさと新時代」1杯300円を1700個販売 商品化まで42年 徳之島コーヒーへの思い

「ふるさと新時代」1杯300円を1700個販売 商品化まで42年 徳之島コーヒーへの思い|TBS NEWS DIG

平成の大合併が始まって20年。地域の今を見つめる特集「ふるさと新時代」、今回の舞台は徳之島です。人口減少が続く徳之島は、20年前と比較すると島全体でおよそ6000人、およそ2割減少しています。島外への人口流出を防ぎ、Uターン者の受け皿として新しい産業と雇用の創出が課題の一つとなっています。そんな中、2017年からコーヒー栽培を島の新たな産業に育てようという動きが始まっています。先月、徳之島で栽培したコーヒーが…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ