次の強烈寒波は22日頃から…上空約5500メートルに氷点下33度以下の寒気【 雪と雨のシミュレーション】大気の状態が非常に不安定へ 局地的に積乱雲の発達も

22日(日)にかけて本州付近では、西に高気圧、東に低気圧といった西高東低の「冬型の気圧配置」が強まる見込みです。そして強烈寒気が南下してきそうで、日本海側では、次第に雪や風が強まり、荒れた天気になるでしょう。北海道や東北を中心に、吹雪で見通しが悪くなるおそれもあります。日本気象協会 tenki.jpによりますと、雪雲は東海地方の岐阜県山間部、甲信地方、関東北部にも、次々に流れ込む見込みです。特に、岐阜県飛…