松本市立病院で分娩時に医療事故 助産師が分娩監視業務を怠るミス 新生児が「低酸素性虚血性脳症」に 市と病院が謝罪

長野県松本市の市立病院で、今年4月、分娩時の助産師の対応にミスがあり、新生児が低酸素性虚血性脳症になったとして、松本市と病院が謝罪しました。市と病院が22日に会見を開き、明らかにしたものです。それによりますと、今年4月、20代女性の分娩時に、胎児の心拍モニターに異常な波形が頻繁に出たにも関わらず、助産師が医師に報告せず、赤ちゃんは仮死状態で産まれたということです。小児科の医師による蘇生措置を行い、別の…























