新潟に関するニュース

新潟に関連するニュース一覧です

マンホールを“広告”にして下水道の維持管理に活用「下水道の普及促進も期待」新潟県内初の取組み

マンホールを“広告”にして下水道の維持管理に活用「下水道の普及促進も期待」新潟県内初の取組み|TBS NEWS DIG

「村上市の道の駅です。こちらのマンホールが企業の広告になるということです」村上市で、新潟県内では初めてとなる、マンホールのフタを民間企業の広告に活用する取り組みが始まります。市はマンホールの活用で、下水道の普及や財政面での課題解決を目指します。村上市によりますと、広告として活用するのは多くの人が行き交う、道の駅 神林・道の駅 笹川流れ・村上市教育情報センター前のマンホール3か所です。下水道のマンホ…

続きを読む

秋田2日連続クマが高校に出没 校内では爆竹で追い払いも

秋田2日連続クマが高校に出没 校内では爆竹で追い払いも|TBS NEWS DIG

クマによる人身被害がすでに去年の「およそ5倍」になっている秋田県。秋田市内にある学校ではきのうに続き、きょうもクマが出没しました。「これは結構…」「デカいな」「うちのグラウンドは庭じゃねーぞ」クマの出没は2日連続です。これはきょう午前9時ごろの映像。「速いな足」クマが走っているのはラグビー場です。Nスタ「こちらの学校のグラウンドで午前9時ごろ、クマが目撃されました」今年、クマによって3人が亡くなってい…

続きを読む

前庭にあったはずの“銅像”が盗まれる 登校した児童が発見 新潟市では初めての被害

前庭にあったはずの“銅像”が盗まれる 登校した児童が発見 新潟市では初めての被害|TBS NEWS DIG

新潟市西区の小瀬小学校で、前庭に設置されていた銅像が盗まれました。新潟市教育委員会によりますと、30日の午前8時ごろに登校した児童が、銅像がなくなっているのに気付いたということです。銅像は、29日の午後に児童が下校する際にはあったということです。この銅像は、1982年に現在の校舎ができた際に有志が設置したものでした。新潟市教育委員会は警察に被害届を出すとともに、同様の被害がないかを各学校に確認しています。

続きを読む

建設会社の倉庫でクマが立てこもり「会社の建物に入って閉じこもった」猟友会らが捕獲に向け対応 新潟・阿賀野市

建設会社の倉庫でクマが立てこもり「会社の建物に入って閉じこもった」猟友会らが捕獲に向け対応 新潟・阿賀野市|TBS NEWS DIG

新潟県阿賀野市で、建設会社の倉庫内にクマ1頭が立てこもっていて、猟友会などが捕獲に向けて対応しています。クマが立てこもっているのは、新潟県阿賀野市にある建設会社の倉庫です。警察によりますと、31日午前10時すぎ、建設会社の社員から「クマが会社の建物に入って閉じこもった」と通報がありました。阿賀野市職員「(クマは)鉄骨の角っこに登ってじっとしている」クマが倉庫に入りこんだときには社員5人がいましたが、全…

続きを読む

高速“逆走”容疑で3日前に逮捕の48歳男 釈放後にまた高速“逆走”してパトカーに衝突 公務執行妨害容疑で逮捕 新潟県

高速“逆走”容疑で3日前に逮捕の48歳男 釈放後にまた高速“逆走”してパトカーに衝突 公務執行妨害容疑で逮捕 新潟県|TBS NEWS DIG

31日未明、新潟県湯沢町で関越道を車で逆走しパトカーに衝突させたとして、男が現行犯逮捕されました。男は3日前にも北陸道を逆走して逮捕され、釈放されていました。公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは、さいたま市緑区の会社員・飯野義行 容疑者(48歳)です。警察によりますと、飯野容疑者は31日午前2時ころ、湯沢町土樽を通る関越道上り線で車を運ぶキャリアカーを運転し、パトカーに衝突させた疑いが持たれています。…

続きを読む

柏崎市の特産品の魅力を多くの人に “ANAのふるさと納税”の返礼品を使用した朝食提供 新潟・中央区

柏崎市の特産品の魅力を多くの人に “ANAのふるさと納税”の返礼品を使用した朝食提供 新潟・中央区|TBS NEWS DIG

新潟市のホテルで柏崎市の特産品を使った朝食メニューの試食会が開かれました。もずくが入ったカプレーゼにグラタン…「ANAのふるさと納税」に加入している柏崎市の返礼品を使った料理です。柏崎市の特産品の魅力を県内外の多くの人に知ってもらおうと、ANAクラウンプラザホテル新潟の朝食ビュッフェで、11月1日から期間限定で提供されます。10月29日は関係者向けに試食会が開かれ、皮ごと食べられる「越後バナーナ」を使ったブ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ