山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

「給食があるから学校が始まってほしい」 夏休み期間中、経済状況が厳しい家庭の子どもに支援を 教職員組合が県に緊急の要望 山梨

「給食があるから学校が始まってほしい」 夏休み期間中、経済状況が厳しい家庭の子どもに支援を 教職員組合が県に緊急の要望 山梨|TBS NEWS DIG

給食がない夏休みに、経済状況が厳しい家庭の子どもの食事の支援が必要だとして、山梨県教職員組合が県に緊急の要望書を提出しました。夏休み期間は学校給食がなくなるため、経済状況が厳しい家庭の子どもは安定的に食事が取れなくなるなど、貧富の格差が深刻化し、食品の高騰がこれに追い打ちをかけています。この現状を受けて、県教職員組合の代表が20日 県庁を訪れ、夏休み期間の子どもの食事の支援を求める緊急の要望書を長…

続きを読む

逃走中に事故の男3人を逮捕 民家に盗みに入った疑い 女性が帰宅、鉢合わせ 「ガタガタ震えちゃって」 周辺では5件の侵入被害 山梨

逃走中に事故の男3人を逮捕 民家に盗みに入った疑い 女性が帰宅、鉢合わせ 「ガタガタ震えちゃって」 周辺では5件の侵入被害 山梨|TBS NEWS DIG

19日に山梨県大月市内で交通事故を起こし確保された男3人が、甲州市の住宅に盗みに入った疑いで逮捕されました。周辺ではあわせて5件、何者かが住宅に侵入した被害が相次ぎ、警察が捜査しています。甲州市勝沼町の事件現場周辺。日中は畑仕事をする人が多くみられる閑静な住宅。19日正午過ぎ、甲州市勝沼町の住宅に農作業を終えた女性が帰宅しました。被害に遭った女性は:「玄関のカギを開けて入ってきたら立っていたので、キャ…

続きを読む

「暑い!」大月34.2度で全国一の暑さ 県内で60代から90代の男女3人が熱中症で病院搬送 山梨

「暑い!」大月34.2度で全国一の暑さ 県内で60代から90代の男女3人が熱中症で病院搬送 山梨|TBS NEWS DIG

20日は山梨県内の各地で今年一番の暑さとなり、大月の最高気温は今年全国で最も高い34.2度となりました。この暑さで大月市などで男女3人が熱中症で病院に運ばれました。20日は各地で気温が上がり、大月の最高気温は34.2度!今年に入って全国で一番の暑さでした。街の人は:「きょうは特に(気温が)高いです。バスがなかなか来なくて中で涼んでいた。余りにも暑いので、これ以上暑くなるのかと心配」

続きを読む

「平年並みの相場になってきた」野菜の価格落ち着く キャベツ1玉、一時は330円→180円 山梨

「平年並みの相場になってきた」野菜の価格落ち着く キャベツ1玉、一時は330円→180円 山梨|TBS NEWS DIG

天候不良などの影響で、高値が続いていた野菜について、今月に入りおおむね平年並みの相場になるなど、価格が落ち着きを見せています。コメをはじめとした食料品の高騰が続く中、家計に少し明るい兆しが…とみや青果店 大森功店長:「そんなに高いものもないし、いろいろな物を買えるのではないか」山梨県甲斐市のとみや青果店です。去年から続いた葉物野菜などの価格が今月に入り落ち着き始めています。客は:「(キャベツが)…

続きを読む

JAの育苗センターで重油漏れ→水路に流出 水田へ取水しないよう呼びかけ 重油は今日中に回収の見通し 山梨

JAの育苗センターで重油漏れ→水路に流出 水田へ取水しないよう呼びかけ 重油は今日中に回収の見通し 山梨|TBS NEWS DIG

山梨県中央市にあるJAの育苗センターで重油が漏れ近くの水路に流れ出ました。市は水路から取水しないよう呼びかけています。重油の流出が確認されたのは、中央市下河東にあるJA山梨みらいの玉穂育苗センターです。JAによりますと19日午前8時ごろ、出勤した職員が異臭を感じて確認したところ、暖房へ燃料を供給するパイプから重油が漏れていたということです。

続きを読む

「歯の表面を硬くしましょう」12歳の虫歯は0.6本 全国平均よりやや多い フッ化物洗口液を検証へ 山梨

「歯の表面を硬くしましょう」12歳の虫歯は0.6本 全国平均よりやや多い フッ化物洗口液を検証へ 山梨|TBS NEWS DIG

山梨県内でも特に虫歯の多い昭和町の小学生を対象に、うがいで使うフッ化物洗口液を配布して虫歯を予防する取り組みが6月から始まります。山梨県歯科医師会  田中隆さん:「細菌が作った酸から守れるように歯の表面を硬くしましょうというのがフッ化物の利用」この取り組みは県が県歯科医師会と協力して行うもので、5月16日に保護者を対象に説明会が開かれました。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ