山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

「すごく助かる」小さな村に初のコンビニ 村が100%出資の株式会社が運営 山梨・道志村

「すごく助かる」小さな村に初のコンビニ 村が100%出資の株式会社が運営 山梨・道志村|TBS NEWS DIG

人口およそ1500人の山梨県道志村に、村内に初めてとなるコンビニエンスストアがオープンしました。地域のニーズに合った商品が並び利便性の向上などが期待されます。雨宮恭太記者:「村外に出ないと買い物が難しい、ここ道志村に初めてのコンビニがオープンし、多くの人でにぎわっています」ローソン道志店は村内にコンビニやスーパーがない道志村が誘致活動を行って、きょう6日オープンしました。「いらっしゃいませ!」

続きを読む

「このくらいだったら買える」価格は5㎏ 1980円 ドラッグストアでも備蓄米販売 1時間40分程で売り切れ 山梨

「このくらいだったら買える」価格は5㎏ 1980円 ドラッグストアでも備蓄米販売 1時間40分程で売り切れ 山梨|TBS NEWS DIG

大都市を中心に先週末から随意契約で売り渡された備蓄米の販売が始まっています。6日は山梨県内のドラッグストアでもこの備蓄米の販売が始まりました。今週、農林水産省は初めて都道府県別のコメの店頭価格を公表しました。随意契約による備蓄米は含まれていませんが、山梨県は中央値が5キロ税抜きで3744円で全国13番目に高くなっています。最も安いのは北海道の3215円、最も高いのは静岡と三重の4280円でした。

続きを読む

「持続可能な成長モデルの必要性が浮き彫りになった」米高騰で酒蔵にも打撃 山梨銘醸

「持続可能な成長モデルの必要性が浮き彫りになった」米高騰で酒蔵にも打撃 山梨銘醸|TBS NEWS DIG

全国で随意契約の備蓄米の流通が始まり、コメ価格の押し下げが期待されています。しかし長引くコメの品薄や価格高騰は日本の伝統産業である酒造りにも打撃を与えています。5月31日、全国各地で随意契約の備蓄米の販売が始まりました。一方、農水省が6月2日に発表した全国のスーパーで販売されるコメ5kg当たりの平均価格は4260円でした。前の週から25円の値下がりとなりましたが、去年の同じ時期のおよそ2倍の高止まりが続いてい…

続きを読む

甲府と大月で30.3℃の真夏日 あすも暑さが続く見通し

甲府と大月で30.3℃の真夏日 あすも暑さが続く見通し|TBS NEWS DIG

山梨県内は気温が上昇し、甲府と大月は30.3℃と真夏日となりました。あす6日も引き続き暑さが続く見通しで、気象台は熱中症への注意を呼びかけています。朝からよく晴れた5日の県内。最高気温は甲府と大月で30.3℃と真夏日となったほか、各地で7月上旬から中旬並の暑さとなりました。金沢からの観光客:「暑いですね。もう少し涼しい日にすれば良かったです」各地の消防本部によりますと、韮崎市の住宅で60代の男性1人が熱中症と…

続きを読む

「娘は命だけでなく尊厳すら奪われた」被害女性の母親が法廷で心情を語る 検察は懲役22年を求刑

「娘は命だけでなく尊厳すら奪われた」被害女性の母親が法廷で心情を語る 検察は懲役22年を求刑|TBS NEWS DIG

職場の同僚の女性を殺害し、遺体を山梨県身延町の河川敷に遺棄したなどとされる男の裁判で、検察は「動機は極めて自己中心的で身勝手で強い非難に値する」などとして懲役22年を求刑しました。殺人や死体遺棄など4つの罪に問われているのは住居不定の元団体職員 小棹将太被告36歳です。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ