山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

“自転車から離れるときは短時間でも鍵を掛けて” 6月9日「ロックの日」に大学などで街頭活動 山梨

“自転車から離れるときは短時間でも鍵を掛けて” 6月9日「ロックの日」に大学などで街頭活動 山梨|TBS NEWS DIG

6月9日の語呂合わせの「ロックの日」にあわせ、自転車や車に必ずカギをかけることを呼びかける運動が県内の各地で行われました。このうち山梨学院大学では警察官や自主防犯ボランティア団体の学生ら13人が参加して通学する学生にチラシやワイヤーロックを配りました。2024年に山梨県内で確認された自転車の窃盗被害のうち、約7割が鍵がかかっておらず、参加者は自転車から離れる際は短時間でも鍵をかけるよう呼びかけました。山…

続きを読む

藤巻亮太さん 母校の全校生徒に歌でエール 山梨県立笛吹高校で創立130周年念式典

藤巻亮太さん 母校の全校生徒に歌でエール 山梨県立笛吹高校で創立130周年念式典|TBS NEWS DIG

山梨県立笛吹高校で創立130周年の記念式典が開かれました。卒業生でミュージシャンの藤巻亮太さんが登場し歌で生徒にエールを送りました。県立笛吹高校は1895年、明治28年、県養蚕教習所として設置され今年で130周年を迎えました。9日は関係者700人以上が出席して記念式典を開き、講演会では笛吹高校OBで校歌を手がけたミュージシャンの藤巻亮太さんが歌で全校生徒にエールを贈りました。

続きを読む

6月9日はロックの日! カレーの有名店「萌木の村ROCK」で特別イベント 山梨・北杜市

6月9日はロックの日! カレーの有名店「萌木の村ROCK」で特別イベント 山梨・北杜市|TBS NEWS DIG

6月9日は“ロックの日”。これに合わせて山梨県北杜市にあるカレーの有名店「萌木の村ROCK」でイベントが行われています。じっくりと煮込まれたカレー。一口頬張ると…肉と野菜、スパイスの旨みが口いっぱいに広がります…!西垣友香キャスター:「年間15万食愛されるカレーが有名なROCK。きょうはROCKにとって特別な日です」 

続きを読む

山梨県内の企業や自治体による合同企業説明会 新卒・既卒だけでなく大学1、2年生や高校生も対象に

山梨県内の企業や自治体による合同企業説明会 新卒・既卒だけでなく大学1、2年生や高校生も対象に|TBS NEWS DIG

山梨県内の企業や自治体による合同企業説明会が、甲府市で開かれました。この企業説明会は、甲府市や昭和町など9市と3町が、合同で毎年この時期に開催しています。会場では製造業や宿泊・サービス業、自治体など約180のブースで、それぞれの担当者が、業務内容などを説明していました。この説明会は、これまで新卒と既卒を対象としていましたが、より多くの人に県内企業について知ってもらおうと、今年は大学1、2年生や高校生、…

続きを読む

甲斐駒ヶ岳で55歳の男性が登山道から滑落 肋骨と左手首を折る大けが

甲斐駒ヶ岳で55歳の男性が登山道から滑落 肋骨と左手首を折る大けが|TBS NEWS DIG

6月7日、山梨県北杜市の甲斐駒ヶ岳で55歳の男性が登山道から滑落し、ろっ骨などを折る大けがを負いました。6月7日の午前9時半すぎ、北杜市白州町の甲斐駒ヶ岳で「登山道から人が滑落したのを目撃した」などと複数の110番通報がありました。滑落したのは茨城県ひたちなか市に住む55歳の男性で、通報を受けた山梨県警の山岳救助隊や県警ヘリはやてが現場に向かい、自力で登山道まで上がってきた男性を救助しました。男性は市内の病…

続きを読む

旬のトマトを使った具だくさんのスープづくりに挑戦 ごちキッズ親子料理教室

旬のトマトを使った具だくさんのスープづくりに挑戦 ごちキッズ親子料理教室|TBS NEWS DIG

旬のトマトを使った具だくさんのスープを親子で作る料理教室が、山梨県中央市で行われました。この料理教室はUTYテレビ山梨の情報番組「スゴろく」の人気コーナー、「ごちキッズ」がスタジオを飛び出して開催したもので、6組の親子が参加しました。講師は番組にも出演する野菜ソムリエ上級プロの加藤恵美子さんが務め、旬の県産トマトをダシに使った具だくさんのスープ作りに挑戦しました。参加した親子は包丁で丁寧にトマトを切…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ