山形に関するニュース

山形に関連するニュース一覧です

現金と指輪など約1300点を盗む 山形県で逮捕の男は計8県で空き巣をしていたことが判明

現金と指輪など約1300点を盗む 山形県で逮捕の男は計8県で空き巣をしていたことが判明|TBS NEWS DIG

山形県の天童警察署と県警捜査第一課は、山形県で空き巣をしていた男が、山形や秋田など、あわせて8つの県で空き巣をしていたと発表しました。邸宅侵入や窃盗未遂などで逮捕されていたのは、本籍が鶴岡市で住居不定無職の男(50)です。警察によりますと男は、今年6月、7月、8月に、県内で邸宅侵入や窃盗、窃盗未遂をしたとして逮捕されていましたが、警察が取り調べを行う中で、ほかにも窃盗をしていたことがわかりました。男の…

続きを読む

あんみつなどを万引き 70代の女を逮捕(山形・米沢署)

あんみつなどを万引き 70代の女を逮捕(山形・米沢署)|TBS NEWS DIG

26日の未明、山形県川西町のコンビニエンスストアで万引きをしたとして、70代の女が逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、白鷹町十王の無職の女(72)です。警察によりますと女は、9月1日の午後0時50分ごろ、川西町西大塚のコンビニで、あんみつなど2点を盗んだ疑いです。2点の合計金額は805円だということです。通報を受けた警察が捜査を進め、26日の午前1時34分に米沢署で女を逮捕しました。 

続きを読む

10月の値上げ3000品目超…物価高で「節約疲れ」が6割超、あえての「値下げ」サービスも【Nスタ解説】

10月の値上げ3000品目超…物価高で「節約疲れ」が6割超、あえての「値下げ」サービスも【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

値上げの波は収まりそうにもありません。帝国データバンクによると、10月も3000品目以上の飲食料品が値上げされます。物価高の中、あの手この手で集客を狙う企業のお得な取り組みをご紹介します。山形純菜キャスター:帝国データバンクの調査によると、10月も3000品目以上の商品が値上げされます。値上げが続いて、3人に2人が「節約疲れ」を感じているという調査結果もあります。【「節約疲れ」感じている?】・とても感じている 2…

続きを読む

リンゴ病・新型コロナ 減少も流行続く リンゴ病は24週連続で警報レベル続く(山形)

リンゴ病・新型コロナ 減少も流行続く リンゴ病は24週連続で警報レベル続く(山形)|TBS NEWS DIG

感染症情報です。山形県内最新の「リンゴ病」と「新型コロナウイルス」の患者数はともに前の週より減少しましたが、依然として流行が続いていて、県が注意を呼びかけています。県衛生研究所によりますと、今月15日から21日までに県内26の小児科定点医療機関から報告があった「伝染性紅斑」いわゆる「リンゴ病」の患者数は前の週より41人減少し91人でした。 1定点あたりの患者数は3.50人で、減少傾向にあるものの…

続きを読む

河北町谷地でクマ目撃 警察が注意を呼びかけ(山形)

河北町谷地でクマ目撃 警察が注意を呼びかけ(山形)|TBS NEWS DIG

警察によりますと、25日の午前9時40分ごろ、河北町谷地真木地内(道の駅河北から南におよそ900メートル)の最上川堤防沿いで、体長およそ1メートルのクマ1頭が目撃されたということです。これまでに人や物への被害は確認されていません。警察は「付近にお住まいの方や付近を通行される方は、現場付近にクマが潜んでいる可能性もありますので十分注意してください」とするとともに、「新たにクマを目撃された方は、自治体や警察に…

続きを読む

「仕事の契約にお金が必要」実在する親戚を名乗り...80代女性が現金200万円の特殊詐欺被害に(山形)

「仕事の契約にお金が必要」実在する親戚を名乗り...80代女性が現金200万円の特殊詐欺被害に(山形)|TBS NEWS DIG

山形県新庄市に住む80代の女性が親戚を名乗る男からの電話をきっかけに現金200万円をだまし取られる特殊詐欺被害がありました。警察によりますと今月18日、新庄市に住む80代の女性の家の固定電話に親戚を名乗る男から電話があったということです。男は実在する親戚の名前を語っていました。そのうえで男は「山形駅前のコーヒーショップで、トイレに入って戻ったらカバンが無くなっていた」などと話したということです。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ