山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

韓国籍の貨物船 乗組員2人が意識不明で救助要請 山口県防府市 三田尻中関港

韓国籍の貨物船 乗組員2人が意識不明で救助要請 山口県防府市 三田尻中関港|TBS NEWS DIG

徳山海上保安部によりますと13日午後0時半ころ山口県防府市の三田尻中関港に停泊中の船から乗組員の意識がないとに救助要請がありました。徳山海上保安部から巡視艇2隻が向かい、船内からミャンマー人の男性2人を救出しました。2人は救急車で市内の病院に運ばれましたが、意識はあるということです。徳山海上保安部によりますと、2人が乗っていたのは、韓国籍の貨物船「SUNG HEE」1978トンで11人が乗って、…

続きを読む

山口県高校総合文化祭始まる

山口県高校総合文化祭始まる|TBS NEWS DIG

山口県高校総合文化祭の総合開会式が12日下関市でありました。今回で47回目となる県高校総合文化祭。総合開会式では長府高校の中村美香さんがメッセージを送りました。長府高校3年 中村美香さん「これまでの自分になかった新たな視点を見つけることで、創造の輪をさらに広げていってください」ステージではマーチングバンドの演奏、演劇などが披露されました。また、書道、写真などの優秀作品も紹介されています。 

続きを読む

横断歩道を渡っていた高齢女性が軽乗用車にはねられ死亡 山口・宇部

横断歩道を渡っていた高齢女性が軽乗用車にはねられ死亡 山口・宇部|TBS NEWS DIG

12日宇部市で自転車を押して横断歩道を渡っていた高齢の女性が軽乗用車にはねられた事故で、重傷だった女性が搬送先の病院で死亡しました。12日午前10時20分ごろ、宇部市岬町の市道で、自転車を押して横断歩道を渡っていた近くの女性(71)が軽乗用車にはねられました。女性は全身を強く打ち病院に運ばれましたが、およそ7時間半後に死亡しました。警察は軽乗用車を運転していた近くの自称、自動車整備業の男性(84)を過失運転…

続きを読む

J2いわきFC、エース谷村がゴールも…J2秋田に敗れ2回戦敗退【天皇杯2回戦】

J2いわきFC、エース谷村がゴールも…J2秋田に敗れ2回戦敗退【天皇杯2回戦】|TBS NEWS DIG

サッカー明治安田J2のいわきFCは、11日、日本一を決める天皇杯2回戦で、同じ東北のライバル、ブラウブリッツ秋田と対戦しました。今年の天皇杯は、2回戦からの登場となったいわきFC。相手は同じくJ2の秋田です。ホームの声援を受け、いわきは攻め込みます。前半30分、ロングボールから最後は加藤がシュートを打ちますが、枠を捉えることができず。前半を0対0で折り返します。後半に入ると、秋田の猛攻を受けます。後半6分、サイ…

続きを読む

“10年に1度レベル” 18日頃からかなりの高温の見込み 北海道+2.5度以上、関東甲信+2.0度以上、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州地方 熱中症対策など健康管理に注意 気象庁

“10年に1度レベル” 18日頃からかなりの高温の見込み 北海道+2.5度以上、関東甲信+2.0度以上、東北、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州地方 熱中症対策など健康管理に注意 気象庁|TBS NEWS DIG

気象庁は12日に早期天候情報を発表し、18日頃から5日間平均気温平年差が北海道で+2.5度以上、関東甲信が2.0度以上など、東北、、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州地方ではかなりの高温になる見込みとしています。熱中症対策など健康管理に注意を呼びかけています。【写真で見る】2週間気温予報 札幌、仙台、東京、甲府、新潟、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、鹿児島早期天候情報は、その時期としては10年に1度程度しか起…

続きを読む

“10年に一度”レベル「かなりの高温」の可能性…沖縄以外が“真っ赤”に 名古屋は18日に35℃予想【早期天候情報】熱中症や農作物の管理などに注意を

“10年に一度”レベル「かなりの高温」の可能性…沖縄以外が“真っ赤”に 名古屋は18日に35℃予想【早期天候情報】熱中症や農作物の管理などに注意を|TBS NEWS DIG

気象庁は12日、北海道、東北、関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部に高温に関する早期天候情報を発表しました。6月18日~26日の期間で“10年に一度”レベル「かなりの高温」の可能性があり、熱中症や農作物の管理などに注意するよう呼びかけています。北海道地方の向こう2週間の気温は、暖かい空気に覆われやすいため高い日が多く、14日頃からはかなり高くなる見込みです。農作物や家畜の管理等に注意し…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ