
新着記事
9,648件 5001〜5020件を表示中

大分県立芸術文化短期大学で一般入試 354人志願、倍率2.4倍

捕食スピード魚類最速「オオモンカエルアンコウ」小魚を一瞬で吸い込む早業 うみたまご企画展「食べモン」

「緊急譲渡金1500万円が受け取れる」50代女性が電子マネー約7万円分の詐欺被害 大分

道路や水道整備に約1億7500万円を負担へ 物流団地の開発に大分市が民間事業者と初協定

別府温泉が能登半島地震の被災地に到着 住民「2週間ぶりでやっぱり気持ちいいね大分の風呂は」

家庭のプラスチックごみを熱分解で石油の状態に復元 国内初の実証実験始まる 大分

新型コロナとインフル感染者が前週から増加 インフルは警報レベルが2か月以上続く 大分

旬の「塩熟トマト」出荷 糖度10度で通常の2倍 フルーツのような強い甘味が特徴

ユニークな餌の食べ方をする海の生き物の企画展 ウニやイソギンチャクなど5種類展示 大分

ブロッコリーが指定野菜に 流通量や価格が安定へ 農家や飲食店から歓迎の声

花をテーマにしたイベント 大分市で「フラワーウォーク」開催 バラやガーベラ3500本用意

「30万円分の電子マネーを購入したい」女性客から相談 不審に思い通報…コンビニ店員2人に感謝状

“フードドライブ”県庁で開始 食品や日用品集まる…能登半島地震の被災者へ 大分

西武キャンプイン キャプテン5年目の源田壮亮 守備練習などで本格始動

患者にやさしい医療機器の開発や利用促進を 「メディバレーおおいた」移転オープン

バレンタイン商戦が本格化 3千円前後の商品が人気 価格は5~10%値上がり

児童が幸福を招く「福助」の凧揚げ会 新春の伝統行事を継承へ 大分・国東市

大分労働基準監督署が緊急パトロール 去年の労働災害死者数16人 過去10年間で最多

大分県立高校で推薦入試 小論文や面接試験 全日制39校と定時制3校で実施
