
新着記事
11,517件 1021〜1040件を表示中

“中元商戦” 始まる 天満屋岡山店は平均購入単価を昨年比102%と予想 特別感の高い“ふるさと商品”など増強【岡山】

「自転車も飲酒運転はだめ」夜の商店街で取り締まり アルコール検知器で飲酒検問【香川・高松市】

射撃 “無課金おじさん” に勝った大学生「メガネは眼鏡市場で買った」彼もまた“無課金” その呼び名は?【岡山】

6月定例岡山県議会が開会 補正予算案は約15億6,300万円 高校の授業料の無償化やJR芸備線の利用促進実証事業など

公害調停成立から25年 産廃不法投棄と闘った豊島で環境保全活動 地下水の環境基準はいまも達成されず【香川】

オシャレと交通安全の両立を 自転車ヘルメット着用率向上を目指すカタログ第2弾完成 ノートルダム学生とJAFが作成【岡山】

「貝毒」によるアサリ出荷の自主規制要請を岡山県が解除 その後の定期検査で国の規制値超えは検出されず【岡山】

「ハンセン病の歴史知って」パネル展示や入所者の油絵・工芸品など69点 表町商店街の“詩人永瀬清子とハンセン病文学の読書室”で【岡山】

火山灰の大地が育てた「ひるぜん大根」出荷 みずみずしく辛みが少ないのが特徴 霜の影響乗りこえ例年通りの品質【岡山・真庭市】

倉敷市役所に参議院議員選挙のポスターの掲示場設置 早めの作業で啓発にも力を【岡山】

赤磐市初のマクドナルドがオープン 店舗の運営会社と市が包括連携協定を結ぶ 子育て支援や災害対策などで協力【岡山】

「陥没や漏水などの異常は確認されず」と岡山市 国からの要請で実施した水道管調査の結果 約8.4キロが対象【岡山】

6月4日は虫の日「妻がムカデに噛まれた」一方クワガタにも見える朱色の虫にご用心 実は毒が【岡山】

【ファジアーノ岡山】新加入!ブラジル出身のFWウェリック ポポ選手も合流 監督が選ぶシーズン前半戦のMVPは【J1】

四国4県の知事と経済団体が懇談会 四国遍路を生かした取り組みなど広域観光の推進に連携を【香川】

新アリーナについて岡山市議会の特別委員会で報告 収支や経済波及効果の見込みが大きくなりすぎているのではないかなどの意見も【岡山】

四国4県の知事が集まる会議 南海トラフ地震への対策強化の必要性などを話し合う【香川】

梅雨などの出水期を前に高梁川河川敷で排水ポンプ車の操作訓練【岡山・倉敷】

刑事裁判のやり直しを定めた再審法改正を求め香川県弁護士会の弁護士らが街頭活動
