経営危機に陥った大手金融グループ「クレディ・スイス」が発行し、その後、無価値となった「AT1債」が、日本国内で1400億円程度販売されていたと金融庁が明らかにしました。
「AT1債」は株式よりリスクが低い金融商品とされていましたが、スイスの金融当局がクレディ・スイスを救済した際、株式を保護する一方、「AT1債」の価値をゼロにする異例の措置をとり、金融市場に衝撃が広がっていました。

妻に残すはずの財産が…“遺言書がなかった”子どものいない高齢夫婦の相続問題
経営危機に陥った大手金融グループ「クレディ・スイス」が発行し、その後、無価値となった「AT1債」が、日本国内で1400億円程度販売されていたと金融庁が明らかにしました。
「AT1債」は株式よりリスクが低い金融商品とされていましたが、スイスの金融当局がクレディ・スイスを救済した際、株式を保護する一方、「AT1債」の価値をゼロにする異例の措置をとり、金融市場に衝撃が広がっていました。