9日に投票が行われたフィリピンの大統領選挙は、元上院議員のフェルディナンド・マルコス氏の当選が確実となりました。
記者
「開票速報が出始めました。マルコス氏が大きくリードしています」
マルコス支持者
「勝った!勝った!」
現地時間の9日午後11時ごろ、マニラ首都圏では、マルコス氏の当選を確信した支持者らが歓声を上げました。
民間の選挙監視機関の集計によりますと、マルコス氏は10日午前3時時点でおよそ2945万票を獲得。2位のロブレド氏を大きく引き離して当選を確実としています。
マルコス氏は、かつて独裁体制を敷いて国民を弾圧したマルコス元大統領の息子で、SNSを駆使した選挙戦略で若者を中心に支持を集めましたが、詳しい政策論争は避けたままで、今後、具体的にどのような政策を打ち出すのか注目されます。

ネパール政府の“SNS禁止”措置に大規模抗議活動 治安部隊が発砲 14人死亡・数十人負傷 首都カトマンズで混乱広がる