片山財務大臣は12日、参議院・予算委員会に出席し、為替相場で円安が進んでいることをめぐり、「円安のマイナス面が目立ってきた」との認識を示しました。

自民党 阿達雅志 参院議員
「為替によって輸出金額は増え、在外資産の評価は増えましたけども、逆に輸入価格が上がったことによって、中小企業、あるいは家計には相当厳しいものが出てきた。だからこういったことが国内の格差を広げた一つにもなってるんじゃないか」

片山さつき財務大臣
「(円安には)プラス面マイナス面あるのですが、確かにマイナス面が目立ってきたようなところもあるということは否定いたしません」

片山財務大臣は「投機的な動向も含め為替市場における過度な変動や無秩序な動きについて、高い緊張感を持って見極めている」と強調した上で、足元で進む円安について「マイナス面が目立ってきた」との認識を示しました。