高市総理は11日、衆議院・予算委員会で議員定数の削減を議論する場として衆議院に設置されている選挙制度協議会も「一つの選択肢になりうる」との考えを示しました。
衆議院の議員定数の削減をめぐっては、自民党と日本維新の会が1割の削減を目標に臨時国会に議員立法案を提出し、成立を目指すことで合意しています。
こうしたなか高市総理は11日、「できるだけ幅広い賛同を頂くことが重要だと思っている。各党各会派と真摯に議論を重ねるという考えだ」と強調し、与党で考えを整理した上で、与野党間での協議に意欲を示しました。
また、与野党の協議の場としては衆議院に設置されている選挙制度協議会も「一つの選択肢になりうる」との考えを示し、具体的な議論の進め方は各党と相談することになるとしています。
中国総領事の投稿めぐり…自民・小林政調会長「ペルソナ・ノン・グラータ含む毅然とした対応求める」 公明党も中国大使館に懸念を伝達