「商品は同じなのに、名前を変えただけで売上17倍…」
あなたのチームや商品がパッとしない原因、もしかしたら「なまえ」かもしれません。
今回は「まるでこたつソックス」「ジェリコ」など数々のヒットネーミングを手掛けたコピーライター小藥元さんをゲストにお迎えし、その秘訣を語っていただきました。
元博報堂のトップクリエイターが明かす、「コトバひとつで」プロジェクトを動かし、チームの熱量を変え、商品をヒットさせるための名づけ方をご紹介します。
◆出演者◆
▼小藥 元
コピーライター/ クリエイティブディレクター
1983年生。早大卒業後、2005年(株)博報堂入社。
2014年8月「meet&meet」設立。meet Inc.代表取締役。
コピー開発・コンセプト策定をコアに、様々な企業のブランディングプロジェクトをリードする。
「パルコヤ」「まるでこたつソックス」を代表とするブランドネーミング開発実績も数多く、書籍「なまえデザイン」を上梓。
▼柴田愛
2007年 広告代理店に入社し、2024年よりTBSへ。
前職ではプランナー/クリエイティブディレクターとして、菓子・飲料・出版・エンタメなどコンテンツ系を中心に、TVCM・WEB動画・グラフィック・PR・イベント・プロモーションまで幅広く企画を担当。
現在は総合プロモーションセンター ブランドコミュニケーション戦略部に所属し、TBSグループ全体のブランディング・プロモーションに携わる。
◆収録日◆
2025年9月26日