ビール大手のアサヒグループホールディングスは、サイバー攻撃によるシステム障害が発生していると発表しました。
発表によりますと、国内のビールや清涼飲料水、食品の受注・出荷業務を停止しているほか、お客様相談室などのコールセンター業務も停止しているということです。
システム障害が発生しているのは国内で、現時点で個人情報や顧客データなどの外部への流出は確認されていないとしています。
発生原因や経緯は引き続き調査中で、アサヒによりますと、「復旧に向けて調査および対応を進めているが、復旧のめどは立っていない」ということです。

【“人手不足インフレ”より怖い未来】エコノミスト・末廣徹/日銀「賃金・物価の好循環」に不都合な真実/10月はあっても「ハト派利上げ」/2060年「縮小均衡した経済か」【The Priority】