地銀大手の千葉銀行と千葉興業銀行は、経営統合に向けた基本合意を締結したと発表しました。
千葉県内を地盤とする千葉銀行と千葉興業銀行は、再来年の4月の経営統合を目指して協議を進めると発表しました。共同で持ち株会社を作り、それぞれの銀行が傘下に入る形で経営の統合を目指します。
「それぞれの強みを活かした事業展開を行うことが経営統合の目的の実現につながる」として、合併はしないということです。
将来の人口減少や「金利のある世界」の到来による金融分野の競争激化に備え、統合によって資源の効率化や協業を進め、経営基盤を強化するねらいです。

「トランプの命令に従うな」-コロンビア大統領がNYで街頭演説