コメ価格が依然高止まりするなか、大手コンビニのローソンは、きょうから初めて古米だけを使ったおにぎりの販売を始めました。
お米から立つほっかほかの湯気。炊きあがったのは2023年産「古米」です。
「おにぎりの三角形になってでてきました」
きのう、神奈川県にある製造工場で作られていたのは、ローソンとして初めての試みとなる「古米」だけを使ったおにぎりです。
「ありました。こちら新発売の塩にぎりです。価格は120円台となっています」
東京都内のおよそ250店舗で「塩にぎり」として売り出し、価格は127円。新米を使ったものより22円安くなっています。
客
「今は高いのでおにぎりが。120円台は安いなと。カップ麺とかのもうひとつとなった時に塩むすび」
全国のスーパーで販売されたコメの平均価格はおよそ5か月前の水準に値下がり。
ただ、依然去年よりも1.6倍くらいの高値は続いていて、コンビニ各社では今後、備蓄米を使った弁当なども販売する予定です。
厚生年金“適用拡大”が本格化 パート・個人事業所が新対象、適用徹底のカギは国税庁との連携強化