アメリカの関税措置をめぐって、赤沢大臣は今月23日から3回目となる直接交渉に臨む方針であることがわかりました。
政府関係者によりますと、赤沢経済再生担当大臣は23日から25日にアメリカ・ワシントンを訪れ、3回目の直接交渉に臨む方向で調整しています。
ベッセント財務長官は欠席するとみられ、通商代表部のグリア代表やラトニック商務長官らと協議する見通しです。
赤沢亮正 経済再生担当大臣
「引き続き米国に対し、一連の関税措置の見直し、すなわち撤廃を強く求めていく立場に変わりはありません」
交渉では、改めて関税措置の撤廃を強く申し入れた上で、アメリカが主張する「非関税障壁」への対応などについて議論するとみられます。

「CNプレイガイド」サーバーに不正アクセス 23万件あまりのメールアドレスなど流出か TBSのチケットサイトでも会員情報42件流出か