(ブルームバーグ):キャシー・ウッド氏のファンドが19日、台湾積体電路製造(TSMC)の米国預託証券(ADR)を購入した。過去約1年で最大の購入規模となり、同銘柄を主に売却していた昨年7-9月(第3四半期)以来の方針を転換した可能性がある。
ブルームバーグがまとめたアーク・インベストメント・マネジメントのデータによると、旗艦ETF(上場投資信託)の「アーク・イノベーションETF」は12万3587ADRを取得。また、「アーク・ネクスト・ジェネレーション・インターネットETF」も7万4189ADRを買い入れた。
米中両国が貿易戦争の一時休戦で一致し、貿易面の緊張が和らいだ。また、トランプ米大統領がサウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)と人工知能(AI)を巡る一連の合意を結んだことが、米エヌビディアの主要サプライヤーであるTSMCの見通し改善に寄与した。

今回の購入は昨年6月18日以来最大規模となり、3月末時点の持ち分の87%に相当する。アークのファンドは2月にもTSMCのADRをある程度購入していた。
TSMCのADRは4月に急落し、1月の高値から37%安となったが、下落幅の半分強を回復している。ブルームバーグがまとめたアナリスト予想では、今後1年でさらに11%上昇すると見込まれている。
原題:Cathie Wood Buys Most TSMC Depositary Receipts in Nearly a Year(抜粋)
もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp
©2025 Bloomberg L.P.