『FUTURE CARD』ー 1枚のカードが、日本を変える。ー
7枚のカードをランダムに引いて、カードの質問に答える。今回のゲストは、サイボウズ社長の青野慶久氏が登場。「経営者が社会改革を導く重要性」「選択的夫婦別姓をめぐる問題」「デジタル赤字」「生成AIの可能性と危険性」「理想の組織の在り方」などを議論します。
<キーワード>
選択的夫婦別姓/生成AI/ガバメントクラウド/経営者と社会改革/デジタル赤字
<出演者>
▼青野慶久
サイボウズ株式会社代表取締役社長。社内のワークスタイル変革を推進し離職率を大幅に低減するとともに、3児の父として3度の育児休暇を取得。2011年から事業のクラウド化を進め、2023年時点でクラウド事業の売上が全体の85%を超えるまで成長を遂げる。
▼竹下隆一郎
朝日新聞を退社後、ハフポスト日本版編集長(2016年~2021年)。2021年8月にビジネス映像メディアPIVOTの創業メンバー。2024年11月よりTBSテレビ特任執行役員。「TBS CROSS DIG with Bloomberg」のチーフコンテンツオフィサーを務める。