目の前のエレベーターがすごく揺れていた…

元日の朝。

橋本星奈アナウンサー:「わずか88個の福袋を求めてこれだけの方が列をつくっています」

開店前の午前8時半。ファボーレには、多くの人が集まっていました。行列は店の外まで延々と続いています。買い物客の目当ては…。

従業員:「お一人様整理券1枚配布をさせていただいています」

女性:「2024年の運試しに来ました」

女性:「1万1000円の福袋が当たればいいなと!」

新年の福袋。一番人気は、家電や生活用品などが入った「1万円福袋」です。

午前9時。通常より1時間早くオープンすると…。福袋目指して店内へ。

1万円福袋は、事前のウェブ予約800個に加え、当日、88個を販売。抽選券を手にした660人による争奪戦となりました。

中には何が入っていたのでしょうか?

子ども:「やったー!ママ!めっちゃラッキーや」「これは当たり」

男性:「小型のヒーターですかね」「ティッシュですね」「布団系ですね」

男性:「鍋セット」「ん?これはフライパンだな。と、お年玉」「幸先いいのかな」

このとき、福袋会場となった1階の「太陽の広場」で受付をしていた多賀美貴子さん。

ファボーレ総合受付 多賀美貴子さん:「多かったと思います。もちろん福袋の方が多かったと思うんですけど」

ファボーレ総合受付 多賀美貴子さん:「買い物とか初詣行かれた方が寄られたのも、落ち着いたぐらいのときに…」

客足も徐々に落ち着いてきた、午後4時10分。地震が起きます。

「うわあ危ない。危ない…」

ファボーレ総合受付 多賀美貴子さん:「いつ収まるのかなっていうことと、目の前がエレベーターですごく揺れていたので。すごい揺れ方したので。自分も怖かったけど『中の人大丈夫かな』とか…」