九州南部で線状降水帯発生の恐れ

九州南部と九州北部地方では、10日にかけて、雷を伴い非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。8日6時から9日6時までに予想される24時間降水量は、九州南部で多い所200ミリ、九州北部地方で120ミリとなっています。

その後も、9日6時から10日6時までに予想される24時間降水量は九州南部、九州北部地方ともに多い所で150ミリ、10日6時から11日6時までも九州北部地方で多い所150ミリの降水が予想されています。

特に注意が必要なのは、線状降水帯が発生した場合は局地的にさらに雨量が増えるおそれがあることです。線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性のある地域は、宮崎県、鹿児島県(奄美地方を除く)で、8日昼前にかけてが特に警戒が必要な時間帯となっています。