気象庁によりますと、本州付近では上空の高気圧と太平洋高気圧が停滞し、各地で猛暑日となっている所があります。一方で大気の不安定な状態により、関東甲信地方を中心に非常に激しい雨や猛烈な雨が観測されています。
東日本で厳重警戒…土砂災害・浸水リスク
東日本では22日、大気の非常に不安定な状態により、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。気象庁によると、関東甲信地方では24時間降水量が120mmに達する見込みです。

特に関東甲信地方では、太平洋高気圧の影響で気温が上昇し、昇温による大気の不安定化が顕著になっています。雷を伴う非常に激しい雨が局地的に降り、大雨となる所があるため、急な天候の変化に注意が必要です。
