6日頃の24時間積雪は北陸で100センチか…
■雪の予想
北日本から西日本の日本海側を中心に、太平洋側でも山地を中心に大雪となる所があるでしょう。平地でも大雪となるおそれがあります。
3日6時から4日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
北海道地方 50センチ
東北地方 30センチ
北陸地方 40センチ
東海地方 25センチ
近畿地方 20センチ
中国地方 20センチ
九州北部地方 20センチ
その後、4日6時から5日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
北海道地方 50センチ
東北地方 70センチ
北陸地方 70センチ
東海地方 70センチ
近畿地方 50センチ
中国地方 50センチ
四国地方 20センチ
九州北部地方 30センチ
九州南部・奄美地方 15センチ
その後、5日6時から6日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
北海道地方 50センチ
東北地方 70センチ
北陸地方 100センチ
東海地方 70センチ
近畿地方 50センチ
中国地方 50センチ
四国地方 40センチ
九州北部地方 30センチ
九州南部・奄美地方 15センチ
その後もさらに降雪量が増える見込みです。

■防災事項
北日本から西日本では、大雪による交通障害、高波や風雪に注意・警戒し、着雪やなだれに注意してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。ひょうの降るおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。冬型の気圧配置や寒気が予想よりも強まった場合には、警報級の大雪や高波、暴風雪となる地域が広がる可能性があります。

次に大雪と雨シミュレーションを見ていきます。