今回のヒーローは、楽天イーグルス、藤井聖投手。多彩な変化球を武器にシーズン前半でチームトップの7勝を上げ、球団創設20年目にして初のセ・パ交流戦優勝にも大きく貢献しました。プロ4年目で先発ローテーションに入り、一気に覚醒。自身を「モブキャラ(その他大勢)だった」と語る27歳の遅咲きの左腕がエース格にのし上がった軌跡を辿ります。

交流戦「投打」で魅せた!

2024年6月6日。阪神タイガースとの交流戦で、人生初の甲子園のマウンドにあがった藤井投手。満員に膨れ上がった敵地でも安定した投球を披露し、8回途中1失点、チームを交流戦単独首位へと導きました。さらにファンの間で話題となったのが、バッティング。バッターボックスへと向かいながら高くジャンプ!同じ大学の先輩・鈴木大地選手のマネなんです。

楽天イーグルス 藤井聖投手:
「普段からおふざけで大地さんの真似を結構やっていたので、交流戦の時に“お前絶対俺の真似しろよ”と逆に大地さんに言われていたので、やりました」

先輩が乗り移ったのか、プロ4打席目で初安打・初打点をあげ、自らのバットで勝利をたぐり寄せました。そしてこの日、クローザーとして試合を締めくくったのは、鈴木翔天投手。実はこの2人にはある共通点がありました。